不妊治療してますか? 女性も苦しいけど男性もショックよね。
不妊治療を夫婦ではじめて、男性の場合主な原因は、
大きく次の三つ
○造精機能障害 精子をつくる「精巣」の機能に問題がある。精子の数が少ない
(または無い)。運動率が低い。健康な精子が少ない。
○精路通過障害 精子はつくられているが、通り道の「精管」などに問題がある。
射精した精液に精子が少ない。か、含まれない。
○性機能障害……ED(勃起不全)や射精障害のため、精液を射精できない。
男性不妊症でもっとも多いのは造精機能障害で、約70%を占める。このうち約80%は、
原因がはっきりしないそうです。
男性が産院で、「精子が少ないので不妊です」 「精子の運動率が低いです」など言われると、自分が男性として役に立たないといわれたような錯覚に陥ると思います。
私の旦那さんもそうでした。長男を無事に体外受精で妊娠→出産しましたが、2人目も不妊治療に通っていたとき、7ヶ月間の間2回「旦那さんの精子の運動率が悪いので、奥さんの卵子が取れた場合、顕微授精にします」と言われました。
旦那さんは向きになって、「僕の精子は正常だ!」と私に訴えてきました。そら、そんなこと言われたら、男性のプライド丸つぶれよね。分かる分かる。
私も散々不妊治療では、女性のプライド丸つぶれ。「あなたは子供を妊娠→出産できない体です。女性ではありません。」と言われているようでした。
旦那さんが2回、精子の運動率が悪かった月は、仕事がハードで毎日寝不足だったのです。運が悪く、私の卵子が7ヶ月間取れなかったのに、7ヶ月目にめでたく採取できました。旦那の精子の運動率が悪く、顕微授精へ。こちらは、体外受精よりさらに大変になるし、費用も体外受精より高いです。そして、妊娠。。。流産。
流産したので、また私の方が悪いという見方をしてしまいがちですが、私が妊娠のためにやっている努力を、旦那さんも同じようにやってみようと試みたことで、その後自然妊娠につながりました。
・サプリメントを取る
私は妊娠する体になるために、サプリメントを取っていました。「ビタミンBとE」は、卵子を強く元気にしてくれます。どんどん子宮や卵巣も年を取らないように、若返りのサプリメントです。
妊娠したい女性の常識「葉酸」
コエンザエムQ10 ←こちらも不妊治療医に飲むように言われていました。
コラーゲンの食事をいっぱいすること
サプリメントの種類を見ただけでも、女性が必死になってやっている「アンチエイジング」で騒がれているものばかりだと思いませんか?
・規則正しい生活をする
これは私だけができていましたが、旦那さんは結婚して以来、寝る時間がばらばらでした。
私たち夫婦の不妊原因は、「私」のようにずっと考え続けていましたが、旦那さんが私が「妊娠するためにすること」を同じようにやってくれたら、自然妊娠になったんです。
だから、どちらが原因があるとか、ないとかではなく、必ず二人で「不妊症」を克服していくことが大切です。
そして、タン先生のDVDが私たちにそれを教えてくれたので、感謝のひとことです。そんな簡単なことが、「不妊治療」で頭をいっぱいにしてしまうと、分からなくなってしまいます。
私が自然妊娠したタン先生のDVDはこちら↓
不妊症・不妊治療を自宅で改善出来る妊娠成功ガイドブック【安心の全額返金保証付】■不妊症周期療法の第一人者譚定長先生が公開■
[0回]