忍者ブログ
あなたは不妊症ですか?「不妊症という病気はない!」と言われ2人目を自然妊娠した私です。実は私は頑固な不妊症で、結婚6年目にやっと一人目を体外受精で妊娠しました。それまでの努力や落ち込みはひどいものでした。そして、二人目もほしいと思い、治療に通いましたが、何度か卵子を採卵。やっと妊娠したと思ったら流産。治療をあきらめたあと、2人目を妊娠。偶然ではありません。これが駄目だったらあきらめようと思ってやった方法があります。それは。。。
[20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

不妊治療の病院で検査は終わりましたか?

不妊治療の病院で検査は終わりましたか?
結婚して、子供がほしいと思ってから、
2年以上経っていたら、もしかして 不妊症かもしれません。

私は、不妊症だと思ったから、どんどん治療をした方がいい!
なんて思いません。

自然妊娠するために、努力することが沢山あるからです。

ただ、不妊症かな?と不安に思い始めてるのであれば、
検査を受けた方がいいかもしれません。

産婦人科でも不妊治療を行っている場合もあるし、
より専門的な不妊治療の個人病院を探してみてください。

まず、病院に行ってすることは、

・問診票への記入
(夫婦の年齢・結婚年数・子供を希望してからの年数・過去の病気・
 これまでの治療経験の有 無

・どこまでの治療を考えているか 聞かれるかもしれません。

・診察
 (問診票の内容の確認みたいな内容を聞かれ、あとは基礎体温のチェック、
 不妊治療で行う検査の説明など

・内診(子宮に異常がないかどうか)

・血液検査(ホルモン検査)

 ・旦那さんと一緒に行く場合、精液検査の説明
 精液検査については、自宅で採取して当日持っていく方法と  
 病院で採取して提出する方法が選べます。


 一般的には、一通り検査をして異常がなければタイミング療法で様子を見て、ダメなら人工授精→体外受精→顕微授精となると思います。
  
 費用に関しては、
個々の病院によって多少違ってきますが、

*初診の金額が約7000円くらいです。
そのうち約4800円程は保険が適用されての額。
残りの2200円程は「適用外」。

*精液検査は、約8500円(うち1200円弱が保険適用分、残りが適用外)、
 
 *保険に関しては、おそらくエコーが「適用外」だと思います。

*血液検査・薬・一般的な診察などには、摘要されているようです。

初日はそんなに大変な検査はしないと思います。

そして、後日
血液検査などで、子宮や卵巣に問題が見つかった場合、再検査となります。

人によって病院によって、検査方法や検査内容 費用は違いますが、

不妊症と疑われる人が調べられるのが、「子宮内膜症」「子宮筋腫」「卵管造影」
「無排卵」 「着床障害」 「卵子」 「膣内の菌」 「精子の数・運動率」
「卵巣脳腫」「性病」「ホルモン」などなど。

私の場合は、病院を転々と変え、専門医で分かったのは、
”排卵は毎月しているが、子宮内膜症や卵巣脳腫を持っているので、それらが、卵子に攻撃をしかけて、卵を割ってしまっている。その攻撃にも耐えられる丈夫な卵子を作っていく努力をすること。それと女性ホルモンが少なすぎる。”でした。

「不妊症」の大半が、卵子の質だそうです。
できるだけ、卵子を丈夫にして、攻撃に合わないように栄養素を取り入れよう!

「卵子の若さをキープして丈夫にする」サプリメント


・ビタミンE
 【全品エントリー最大10倍】小林製薬の栄養補助食品 ビタミンE 徳用 120粒[品 ビタミンE 徳用...

・ビタミンB 葉酸
 【全品エントリー最大10倍】バイタルケアーズ ビタミンB群(葉酸100μg配合)

・コエンザイムQ10
 【全品エントリー最大10倍】ローラ コエンザイムQ10 150粒



「女性ホルモンを増やす」 サプリメント

・イソフラボン
 【全品エントリー最大10倍】ヘルスサポート リコピン&イソフラボン 90粒[ピン&イソフラボン 9...
イソフラボンをはじめ、ビタミンB郡 C E ヒアルロン酸 コラーゲンなども含まれていいですね。


でもね、でもね、私が自然妊娠した方法がある↓
妊娠成功ガイドブック【安心の全額返金保証付】■不妊症周期療法の第一人者譚定長先生が公開■
にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ
にほんブログ村  ぽちっとお願いします。

拍手[0回]

PR

お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne